映画やらゲームやらゴミエッセイやら。ろくに人生経験のない高校生の意見とは。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ライムスターというものっすごいカッコいいヒップホップグループがいて、その中の1人である宇多丸師匠がやってる、多分民放で今もっとも面白い番組である ウィークエンドシャッフル っていうのがある。でもってその中に、 シネマハスラー っていうコーナーがある。 見る映画をサイコロで決めて、毎週見ては批評するコーナーなんだけど、ここが本当に面白い。 松本人志の残念な批評もどきと違って、論理的にきちんと批評しているのがとてもいい。 論理的にってそんなことやって当然だろ、とか思う人もいるだろうけど、理屈っぽく丁寧に書く人はいても、ここまできちんと筋道立てて映画語る芸能人はそういません。 当然、僕も大好きなんだけど、 だけど、そんな中でも宇多丸師匠を許せないことが3つある。 1つは、「ニセ札」の回で、 ASKAの「あなたが泣くことはない」を 「難病モノのエンディングみたい」とか言ってたことと、 (当時は本気で殺意がわいた) スカイクロラを思いっきり読み違えていたことと、 サマーウォーズをべた褒めしてたことだ! 言うほど面白くねえじゃねえか! ギャグ空回りじゃねえか! ネット上での描写が寒かった作品。 後の回で町山智浩さんも指摘してたことだけど、この映画のネット描写は、基本的に僕の小さい頃に見ていた「ぼくらのウォーゲーム!」から進歩していない。 主人公は敵の策略を阻止するために、田舎の家でひたすらパソコンのキーボードをカタカタ叩き、ネット上で アバターが殴りあうことで『ネット上での戦い』を表現している。 「デジモン」どころか「攻殻機動隊」、もっといえば「未来世紀ブラジル」や「トロン」から全く進歩してない……。 でもって、キャラが薄い。 細田さんは、エヴァのようにキャラを強くして売り出す作品は嫌ってるようだけど、あまりにも弱すぎて魅力がない。 町山さんはヒロイン像が魅力に欠けるといってたけど、あの家はどいつもこいつもキャラが薄い。 濃いキャラをつけろって言ってるんじゃないけど、 記号的に済ましすぎだと思った。 この子は無邪気、この子はやんちゃ、この婆さんは厳格、この兄ちゃんは逞しい…………って感じで、どれも単語一つで片付けられそうなキャラばっかりだ。 あれだけの人数を扱うならむしろそっちの方がいいかもとも思うけど、ああいう多人数を詰め込んだ描写が楽しく感じるのは、全員がキャラ的に厚くて、深みがあるときだと思う。 デジモンでもそうだったけど、細田さんは多人数を扱うと一人一人が単調になっちゃう感じがある。 だから、少人数の「時かけ」は面白かったんだけどな……。 デジモンも連続アニメだったからまだ成立してたけど、2時間の映画でこれだけのキャラを単調に並べられるのはきつかった……。 で、宇多丸師匠への愚痴はもうひとつ続きます。 PR |
カレンダー
プロフィール
HN:
ヤンボウ
性別:
男性
自己紹介:
一生中ニ病宣言
最新記事
(01/23)
(01/17)
(11/11)
(10/01)
(09/30)
ブログ内検索
最新トラックバック
|